2019年8月29日に、Machine Learning Tokyo(以下、MLT)というコミュニティが取り組む「Translation of VIP Cheatsheets」プロジェクトの翻訳レビュー会をSafieで開催しました。

Translation of VIP Cheatsheets プロジェクト とは

プロジェクトのオーナーは米スタンフォード大学でTAをしているAmidi兄弟です。Amidi兄弟は自身のWebサイトにCSの講義資料を公開しています。講義資料はAI、機械学習、深層学習に分かれており、どれも最新の研究成果がまとめられています。

講義資料のサイト

「Translation of VIP Cheatsheets」とは、こちらの講義資料(Cheatsheets:虎の巻)を世界中の人が読めるように翻訳するプロジェクトです。プロジェクトはGitHubで運用されています。

GitHubでの運用について

今回のイベントの主催しているMachine Learning Tokyoは、こちらの日本語訳に取り組んでいるチームの一つです。

Machine Learning Tokyo について

東京を拠点として活動する機械学習のコミュニティです。機械学習のワークショップや講演を月に数回開催するなど、精力的に活動をしています。

Machine Learning TokyoのFacebookページ


We live in a fast-paced world.

To keep up, a bunch of tech-enthusiasts with diverse backgrounds are meeting up regularly to dive into, learn, discuss and apply something, that is changing everything: Machine Learning.

Our primary focus is on engineering AI. We provide technical working sessions, ranging from Kaggle competitions to small hackathons, workshops and seminars. Our vision is to build a strong machine learning community in Tokyo, to collaborate and build cool stuff.

Other events may include talks, panel discussions and networking opportunities for a broader audience interested in Artificial Intelligence, Data Science and Machine Learning.


Meetupより抜粋

今回のイベントはMLTの参加者からの依頼で開催しました。

MLTのslack上で話が持ち上がり、Safieは会場として場所を提供しました。

イベントについて

今回のイベントの参加者は私を含めて7名参加しております。参加者の国籍も様々です。

イベントでは、まずこれまでの進捗状況を確認し、既に取り組んでいる方は継続して担当箇所を翻訳します。初参加の私はこれまで翻訳された箇所のレビューを担当しました。

VIP Cheatsheetsは機械学習の各分野でキーとなる項目がまとめられており、初学者が概要を把握する場合やすでに学習している人が復習するのに良い資料となっています。英語で書かれているため、このプロジェクトを通して日本語に訳すことで英語に不慣れな方にも役立つ資料となります。重要なキーワードの英語・日本語対照表も作成しており初学者を脱して英語文献を調査していく人にも役立つと考えられます。

私はSafieでAIエンジニアをしております。今回レビュー作業を行うことで、日本語訳と英語の対応を確認することで自分の理解の再確認にもなりました。翻訳というと相当の英語力を要求されると思っており、英語に苦手意識のある私としては縁遠い世界だと考えておりましたが、レビューを通じて自分なりにプロジェクトに貢献できる部分があることを発見することができました。

まだ翻訳・レビュー作業が残っていますので、引き続きMLTではプロジェクトに取り組んでいきます。ご興味のある方はMLTにコンタクトを取ってみて下さい。

SafieではAIエンジニアを募集しています

「監視カメラ × AI」で社会課題の解決を目指すSafieでは、AI、機械学習、深層学習に取り組みたいエンジニアを募集しております。今年から開発部内にAI部門を設立し、映像解析に注力する体制を強化しています。

AI部門インタビュー

ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。