災害支援活動

災害時の現場状況を映像で可視化する

災害支援背景

近年、地震や津波、台風による土砂災害や豪雨といった多くの自然災害が発生し、各地に甚大な被害をもたらしています。
こうした自然災害を受け、セーフィーは映像のインフラとして当社製品やサービスを通じて皆さまのお役に立ちたいという想いから、被災地の一日も早い復旧を願い、社会貢献活動の一環として災害支援に取り組んでいます。
セーフィーでは災害支援として、災害時、遠隔からの被災現場の状況把握や、よりスピーディーな意思決定を可能にするため、カメラの映像をクラウド化し、誰もが活用できる映像プラットフォームを無償提供します。また、災害発生を想定した平時からの準備や連携を想定した災害連携協定の締結も検討しています。
これからもセーフィーは、自治体やパートナー企業の皆さまと連携し、「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、映像データを活用した社会課題の解決に積極的に取り組んでまいります。

災害支援内容

クラウドカメラを無償でご提供させていただきます。

自治体様の課題/実現したいこと

  • 災害時に現場状況を迅速、
    正確に把握したい

    リアルタイムで現場の状況
    確認が可能なクラウド
    カメラを無償でお貸し出し

  • 本部(危機管理室等)と
    現場スタッフの情報共有を
    改善したい

    現場スタッフが持ち歩き、
    通話もできるウェアラブル
    機器を無償でお貸し出し

  • 避難所の状況を把握したい

    混雑状況の可視化
    ソリューションを無償提供

当社のご支援内容

災害連携協定

機器提供等に関する協定を締結し、連絡体制を整備いたします。

ご提供プロダクト/サービス紹介

カメラで撮影した映像をクラウド上で管理。
PC・スマホから“いつでも”“どこでも”映像を確認できます。
Safie Pocket シリーズは現場で装着・設置して撮影した映像を、遠隔からリアルタイムで確認・会話もできるクラウド録画型カメラです。撮影した動画・写真はSafieクラウドに30日間分保存。後日振り返りや、データをダウンロードすることもできます。

パソコンやスマートフォン、タブレット等の端末で
いつでも現場を確認
Safie GO(セーフィー ゴー)は、LTE搭載のクラウドカメラシリーズです。 現場作業の進捗確認や安全管理、防犯対策など、現場の様々な課題に対応しながら、状況把握や記録の共有を通じて、より安全でスムーズな現場運営を支援します。

自治体様でのご活用事例

️八千代市消防本部

「隊員カメラ」で、現場と本部を映像でつなぎ迅速で正確な状況把握に


背景
  • 近年、東日本大震災、新型コロナ、集中豪雨など大規模な災害が発生しており、現場の正確かつ迅速な状況の把握や判断が求められている。
  • テクノロジーを活用した防災DXの取り組みを強化
活用の効果
  • 複数の眼で確認することで異変が起きそうな場所を事前に察知できた
  • 無線等では伝わりにくい状況も映像で現場の状況を正確に共有できた
  • 指揮権者が正確で迅速な指示出しが可能なった
活用方法
  • 隊員がカメラを装着し指揮隊に現場の情報を共有し、指揮権者が方針を決めて指示を出す
  • 自本部だけでなく司令塔や他機関にも映像でリアルタイムの情報連携
  • 災害後の事後検証で録画映像を確認し教材に活用

️千葉市総務局 危機管理課

被災状況や避難所を遠隔モニタリング、防災対策の推進・地域の防災力向上に


背景
  • 2019年台風15号、19号による記録的豪雨で千葉市において甚大な被害が発生した
  • 災害に強い街づくりを推進するため、被災時の課題として、避難所の状況の把握等等、多く改善が必要となった
活用の効果
  • 災害時の被害やリアルタイムでの避難所の状況確認、課題抽出、迅速で適切な指示出しなどの正確性向上のため、本格導入に向けて検討
  • 「安全で災害に強いまちづくり」の実現に向けた平時の運用も推進していく
活用方法
  • 地震、水害などの災害時に避難所の情報を映像で収集することでスピーディで正しい対応を実施
  • 災害場所の状況を正確に把握し、危機管理センターからの遠隔監視と遠隔指示を実施
  • 平時は建設局で災害に備えた日常点検業務に利用

その他ご活用事例

  • 茨城県 稲敷郡美裏村役場

    河川の氾濫をYouTubeライブで映像配信し、地域住民の安全安心を確保

  • 新潟県村上市 避難地区

    避難地域の防犯対策や避難状況を確認し、安心安全な生活を保護

  • 福井県 奥越土木事務所

    被災現場を24時間見守り被害発生の瞬間を記録、二次災害の対策に

よくあるご質問

日本国内のどの地域にも機器の配送は可能ですか?
可能です。ただ自然災害発生時は、配送経路の安全を確保出来次第の発送となりますので、ご理解・ご了承をいただけますようお願いいたします。
電源やネットワークがない場所でも使えますか?
Safie Pocketシリーズ
  • 電源がない場合は、内蔵バッテリーで約8時間稼働し、モバイルバッテリーを接続すれば長時間の利用も可能です。
  • LTE圏外の環境でも、お客様のWi-Fi環境にてご利用いただけます。詳しくは、Wi-Fi設定方法をご確認ください。
Safie GOシリーズ
  • 基本的にはAC電源が必要です。AC電源が取れない場所では、補助電源を組み合わせる必要があります。
  • LTE(4G)のサービスエリア内であれば、電源に差すだけですぐにご使用いただけます。
機器の設置環境に条件はありますか?

はい、機種によって推奨される設置方法や条件がございます。

Safie Pocket シリーズ
グリップとアダプタは同梱されていますが、壁面やポールに設置する際は、別途アタッチメントをご用意いただく必要がございます。
Safie GOシリーズ
機種によって設置方法が異なりますので、設置マニュアルをご確認ください。
貸し出し期間に期限はありますか?
貸し出し期間につきましては、被害状況やご利用の必要性に応じて、個別にご相談のうえ決定させていただきます。
なお、貸し出し台数には限りがございますので、状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。

ヘルプページはこちら

お問い合わせ

〒141-0033
東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー

セーフィー株式会社
経営管理本部 サステナビリティ推進グループ
Email:bousai@safie.jp

お問い合わせ

お使いのメールソフトが立ち上がります。